ホーム » まだ クリーンファクトリー(CLEAN工場)の時計を売っている?その正体とは
まだ クリーンファクトリー(CLEAN工場)の時計を売っている?その正体とは

まだ クリーンファクトリー(CLEAN工場)の時計を売っている?その正体とは

実はあまり知られていないかもしれませんが、クリーンファクトリー(CLEAN工場)は7月13日にすでに摘発・閉鎖されています。私は7月15日の時点で記事を書き、お客様にもご案内しました。ところが、驚いたことに、今でもネット上では「Clean工場」の名を使って販売している業者が少なくありません。

さらに驚くのは、その販売価格です。例えば人気モデルの デイトナ 126500LN。当店の販売価格は 148,800円 前後ですが、ネットでは 10万円台、中には 5万円 という価格まで見かけます。ここまで安いとなれば、当然「なぜ?」と疑問に思うはずです。


1. なぜそんなに安いのか?

本来のClean工場の仕入れ価格は業界内でほぼ透明です。さらに、海外から日本へ送る際には以下のようなコストが必ずかかります。

  • 国際送料:安全ルートを使うため、通常の3〜4倍。1本あたり 6,000〜8,000円

  • 代引手数料:代引きを利用すると 2,800円

  • 代行手数料:入金処理に 8% が必要。

例として仕入れが 11万円 とすると、

  • 送料 6,000円

  • 代引き 2,800円

  • 代行手数料(販売価格14.88万円の場合で約 11,900円

合計で 2万円強 のコストがかかります。つまり、実際の利益は 1〜2万円程度 にしかなりません。広告や販促費を考えると、決して「ボロ儲け」ではないのです。

👉 したがって、10万円以下、ましてや5万円で売られているものはCleanであるはずがありません


2. 安物の最大の問題:ムーブメントと仕上げ

価格の安さ以上に問題なのは、ムーブメントと作りの違い です。

価格帯ごとの違い

購入価格帯搭載ムーブメント主な問題点
約5万円運が良ければ 7750ムーブメント機能は近いがケースの厚みが全く違う。丹東や上海4131は絶対に使われていない
約10万円4801ムーブメント(4131の簡易版)7750よりマシだが、本来の4131とは大きく異なる
14万円以上一部に 丹東/上海4131 搭載もありCleanに近いが、依然として仕上げや流通経路に注意が必要

しかもムーブメントだけではありません。文字盤や針、ケースやブレスレットの素材・仕上げ も本物のCleanとは明らかな差があります。実際に手に取れば、厚みや細部の作りで一目瞭然です。


3. まとめ

この状況で一番伝えたいのはシンプルです。

  • 「安すぎるもの」に本物は存在しない

  • ムーブメントや仕上げの差はすぐにわかる

  • 利益構造は意外と薄い。安売りには必ず裏がある

さらに、皮肉なことに、コピー品や偽物の世界にも さらに偽物が存在する という現実があります。一方で、こうした状況を見れば、広州の時計職人の技術が本当に成熟している こともわかります。

どうか冷静に判断して、後悔のない購入を心がけてください。

「まだ クリーンファクトリー(CLEAN工場)の時計を売っている?その正体とは」への2件のフィードバック

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

お買い物カゴ